食を通してのコミュニケーション
フォトグラファーエミリーのバーレーン日記
毎回更新が開いてしまったことへの
言い訳から始まっている気がしますね笑
気付いたら2月も半ば過ぎていました。
一時帰国から戻って色々なことが起きて
昨年とはまた違った状況になりました。
まず、ひとつの大きなきっかけは
1月にマンションのポットラックパーティ
(フードの持ち寄りパーティ)に参加したこと。
もともと友達だった韓国人ファミリーが来るというのも
参加しやすかった要因ですが
その韓国人のお隣さんのインド人の奥さん、
遅れて会場にやって来た
半年前にバーレーンに移住してきたという
イギリス人の夫婦とその場で仲良くなりました。
私はテニスの練習相手が欲しかったので
マンションのテニスコートでテニスをしようと誘い、
そこから週一でテニスをしたり
それぞれのフラットで
それぞれの国の朝ご飯を振る舞うという展開に。
英語で話す機会が増えて、
複数人だと会話についていけないこともしばしば・・
ですが、思い返してみれば
日本語でも大勢の中で話すのは苦手な私なので
気にしないことにしました笑
それにこのメンバーは一人一人の性格が
思いやり深くめちゃめちゃ優しいので
置いてけぼりにされている感はありません。
さらにこの繋がりがきっかけで
イギリス人夫婦の旦那さん(たまたま数学の先生だった)に
長女の家庭教師をお願いすることになったり。
(この辺も話すと長くなるのでおいおい・・)
いろんなご縁を感じて嬉しくなりました!
そして2月は学校で
インターナショナルウィークというものがあって
インタースクールではよくある国際イベントがありました。
生徒はそれぞれの国の衣装を着て登校し、
最終日はそれぞれの国の食べ物を
保護者がボランティアで提供します。
最初は私以外誰も参加する日本人がいなかったので、
辞めようか迷ったのですが
やはり日本のブースがないのは寂しい!と思い立ち
ボランティアに申し込んでみました。
というわけで1月、2月は食を通しての
国際交流?
という感じの期間になり
写真活動はあまりせず、そちらに没頭していました。
あと思い出深いのは、
日本人会テニスを牽引してくださった方が
もうすぐ帰任されるということで
有志でサプライズプレゼントに
オリジナルTシャツを作ることに。
そのロゴマークをデザインさせてもらいました。
現地のプリント屋さんに何度も足を運んだり
電話でやり取りをしたり
良い経験になりました^^
〜バーレーンでやっているポートレート100人斬りはこちら〜
世界中の人のポートレートを撮りたい!
何ヶ国の人を撮れるかな?応援よろしくお願いします〜。
https://www.instagram.com/emikohashimoto/
#バーレーン生活
#バーレーン駐在
#バーレーン駐妻