イタリア旅行記⑤最終回!
フォトグラファーエミリーのバーレーン日記
さて、いよいよイタリア旅行記もクライマックス!
特急からの車窓を楽しんでいるうちに
(田舎から都会に変わっていく様子が面白かった)
ミラノ中央駅に到着!
ヴェネチアから3時間くらいだったかな。
天井高い!
大きな駅でした。

右が特急のチケット。左が地下鉄のチケット。地下鉄のチケットはなんと売店(日本で言うキオスク)で買える。
ここから地下鉄に乗ってホテルへ移動。
地下鉄が一番スリが多いと聞いて
身構えていたものの
イタリア滞在中に一度も危険な目には
あいませんでした!
(日本人、外国人、イタリア人
様々な人からアドバイスをもらったおかげ)

ホテルの最寄駅に到着!まだまだ雨模様。少し寒かったです。

今回選んだホテルは大正解!綺麗で清潔で広くて最高。朝食ビュッフェ付き。

ホテルの窓からの眺め。ヴェネチアとは全然違う景色。
この日は近隣のレストランで夕食をとり、
ホテルの隣にあったスーパーにも寄ってみました。

イタリアのレストランで毎回出てくるオリーブオイルとバルサミコ酢。前菜のパンにつけたりするのだけど、オイルもお酢もめちゃめちゃ美味しいの!
ここのレストラン、良かったなあ。
ローカルで愛されている感じ。
店主のおじさんが面白くて、
娘達の頭をメモ帳でポンポンしたり
ビールとジュースを頼んだら、
大人と子供にわざと逆に置いてきたりして笑
イタリアは本当にキッズフレンドリー。

バーレーンでもお世話になっているスーパーのカルフール。品揃えは生ハムとチーズが置いてある割合が日本やバーレーンの比でなく、イタリアを感じました。
翌日はイタリア最終日!
フライトは夜なので
それまでホテルに荷物を預かってもらって
ドゥオーモへ行ってみました。

ミラノのドゥオーモ。美しい。

並べば(長蛇の列)中に入ることも出来ますが、 今回は子連れなので諦めました 。普通にH&Mでショッピングしたりしてた笑

ドゥオーモの近くのアーケード内をブラブラするだけでもテンション上がります。

アーケード内のレストランでランチ。

テラス席だったので、道行く人を眺めることが出来て楽しかった。

素敵な本屋さんを発見。平置きの棚が自転車のタイヤ!?

なんと3階には日本のコミックスだけのフロアが!
本屋さんのインスタグラムアカウント
https://www.instagram.com/rizzoligalleria/

可愛いカフェでひと休み。エッセンルーガというスーパーの近く。

一体この旅で何度カプチーノを頼んだことか。
この辺りで、娘達が「歩けない〜」と限界を迎えたので
ホテルに戻り、空港に向かうことに。
荷物を受け取った時のホテルの女性スタッフが
日本に行ったことがあるらしく
「日本は素晴らしい国。人々は誠実だし自然は美しいし。
子供がもう少し大きくなったらまた行きたいと思っているの」
と、絶賛してくれた。

空港で食べた、最後のジェラート。惜しみながらもバーレーンへ帰ります。
3泊5日という、かなりギュッと詰め込まれた
スケジュールでしたが
濃い充実した旅になりました!
子連れだったせいもあるかもしれないけど
イタリア人優しかった。
また訪れたいくらい好きになりました!
イタリアに行く方、行きたい方、
今回の旅情報が少しでもお役に立てれば幸いです^^
〜バーレーンでやっているポートレート100人斬りはこちら〜
世界中の人のポートレートを撮りたい!
何ヶ国の人を撮れるかな?応援よろしくお願いします〜。
https://www.instagram.com/emikohashimoto/
#バーレーン生活
#バーレーン駐在
#バーレーン駐妻