ロンドン、エジンバラ旅行記②

フォトグラファーエミリーのバーレーン日記

ナショナル・ギャラリー前のトラファルガー広場。 週末なのですごい人でした。

皆さんこんにちは!

前回の日記の続きです。

ロンドン、エジンバラ旅行記①

翌朝。

チェックアウトが11時だったので、

早朝にホテル周辺を散歩しました。

いかにもイギリスな感じの街並みが嬉しい。

 

早朝のGreen Parkも

空気が澄んでいて最高でした。

朝ご飯はホテルのすぐ隣のカフェでクロワッサンとカプチーノをいただきました。このカプチーノがエグ味が全くなく、最高に美味しかった!

この日は大英博物館に行く予定でしたが、

門の前に長蛇の列!

どうやらオンライン予約しないと入れないようです。

○十年前に来たときは予約なしで入れたのに。。

一度ホテルへ戻り、チェックアウトを済ませてから

出直すことに。

大英博物館はやめて、ナショナル・ギャラリーにしました。モネ・ルノワール・ピカソ・ルソー・ダヴィンチ・ボッティチェッリ・クリムト・ターナーなど名だたる巨匠の名画がたくさんあります。

https://www.nationalgallery.org.uk/

ナショナル・ギャラリーのホームページ。

オンライン予約をしましたが、

エントランスで掲示を求められることも

特にありませんでした。。

世界の名画が無料で観れる。

本当にすごいギャラリーです。

ロンドン留学時代にさんざん通っていたことを思い出しました。

大好きなクリムトの絵。

絵を描くのが大好きな長女だが、それほど興味をそそられていなかった笑。歩き回って疲れていたのもあるのかも。

この日の14時台の特急でエジンバラへ移動する為、

キングスクロス駅へ向かいます。

乗車券はロンドンに着いてからネットで取りました。

お昼ご飯を食べる時間は当然なく、

サンドウィッチを買って車内で食べることに。

いつもバタバタのスケジュールですね。。

キングスクロス駅にある噂のフォトスポット。長蛇の列だったので脇からパシャリ。柵の外でも、あまりに近づき過ぎると警備員さんに注意されます。

この屋根がいかにもキングスクロス駅。いよいよ特急に乗り込みます!約4時間半の列車旅。

 

都心部からだんだんと牧歌的な風景になっていくのが

心地良かったです。

これは終着駅にだいぶ近づいて来て、海が見えてきたところ。羊が見えました。

 

次はついにエジンバラに到着!

です!

 

〜100portraits in the worldついに達成!〜

世界中の人のポートレートを撮るという夢がついに叶いました!

現在はバーレーンで写真展を開くべく動いています。

https://www.instagram.com/emikohashimoto/

 

#バーレーン生活

#バーレーン駐在

#バーレーン駐妻

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です