バーレーンへ来てもうすぐ2年!

フォトグラファーエミリーのバーレーン日記

皆さんこんにちは!

橋本永美子ことエミリーです。

とはいえ、エミリーという名はバーレーンに来てから

ほとんど封印していたのですが

(エミコという名前が意外に外国人に浸透しやすい)

先日初めてエミリーと呼び間違われました!

なのでエミリーでもいいよと言っておきました笑

 

4月の春休みにロンドンとエジンバラに旅行に行ったので

その旅行記を書きたいと思いつつ

ここ最近の様子を記したいと思います。

 

日本で遠隔写真展を開催

便利な時代になりました。

データを日本の印刷会社に送付すれば、

写真をパネルにして現地へ届けてくれる。

 

八王子在住の陶芸家川合牧人さんに展示の代行をお願いし、

形になった様子がこちら。

来場してくれた友人が写真を送ってくれました。

予想以上にたくさんの方が訪れてくださったようで、

会場に置いておいたノートを

夏の一時帰国の際に見るのがとても楽しみです!

 

ただ、牧人さんと美術館の館長の神野さん曰く、

せっかく会場に来られた方が

私に会いたかったと不在を残念がっていたようで

その様子を見て、再びチャンスをくださいました!

 

なんと7/9(水)から7/26(土)まで
同会場で写真展を開催することになりました^^

※こちら会期が変更となりまして

7/2(水)から7/7(月)までとなりました!

正式なフライヤーは後々。。

峠の小さな「美術館」

【JR線八王子駅南口から南大沢行き】バス+徒歩約30分
1番乗り場から乗車(10駅18分ほど)
「野猿峠(やえんとうげ)下車」
バス停から徒歩10分
【京王線北野駅から】バス+徒歩約20分
3番乗り場から乗車(5駅8分ほど)
「野猿峠(やえんとうげ)下車」
バス停から徒歩10分
【京王線長沼駅から】徒歩約20分
【専用駐車場入り口】
東京都八王子市下柚木1908-6
↑この地点(鎌田鳥山の看板)からさらに砂利の山道を入っていきます。
この写真にあるような道です。

こちらの展示では私が在廊します。

ただ、毎日ではないのでお越しの際には

メッセージいただけると嬉しいです。

 

そして4月は、学校対抗の

ママパデルトーナメントがありました。

 

今思えば、これがけっこうプレッシャーになっていて

4月のメンタルはほとんどそちらへ持ってかれていたように感じます。

「もし本番ミスを連発したらどうしよう」

「パートナーとうまくコミュニケーションが取れるだろうか」

などと悪いことばかりが頭に浮かんでしまっていました。

 

当日、パートナーはかなり緊張している様子でした。

それを見て私の中で火がついたのか、

「彼女を励まさなければ」

身体中に力がみなぎってきました。

 

ミスをした時には

No worries!

Good try!

ポイントを決めた時には

Nice one!

You’re so good!

もう少しでゲームを取れそうな時には

We can do it!

Let’s go!

とにかく気持ちが上がるように

声がけをしました。

結果は2勝1敗。同列のチームと

トータルスコアが1ポイント少なかったので

残念ながら準決勝には行けなかったのですが

最後はパートナーとお互いを称え合い

清々しく終えることが出来ました!

 

インタースクールのママ達。 アメリカ、スペイン、タイ、エストニア、ポルトガル、バーレーン、ブラジル、チリ、日本と多国籍。

試合後の打ち上げブランチ。Art Hotelにて。

写真展の方も進めていて

プロポーザル(企画書)をバーレーンのギャラリーに提出。

内容には賛同していただいたのですが

目下資金面が難しいなと。

それが悩みどころです。

でもまだ諦めていません。

 

内容は100人斬りではなく、

よりバーレーンと日本を繋ぐ内容にしようと

現在シフト中です。

 

焦っても仕方ないけれど

一時帰国まで時間が限られているのも確か。

そしてバーレーンの気候問題。

5月から7月にかけてどんどん暑くなる!

ロケーション撮影すると湿気でレンズが曇る!

これからどうやって動いていくか?ですね。

 

そうだっ。最後に。

仲良しのお友達と

エド・シーランのライブに行きました!

私のバッグがエド様の”E”を隠してしまっている泣。写真を撮りまくっているフィリピン人女子グループに撮ってもらえないかお願いしたら案の定上手かった。

まさにトーナメントを頑張ったご褒美になりました!

 

 

 

〜100portraits in the worldついに達成!〜

世界中の人のポートレートを撮るという夢がついに叶いました!

現在はバーレーンで写真展を開くべく動いています。

https://www.instagram.com/emikohashimoto/

 

#バーレーン生活

#バーレーン駐在

#バーレーン駐妻

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です