モルディブ旅行記④最終回!ローカル島へ

フォトグラファーエミリーのバーレーン日記

皆さんこんにちは!

前回の日記の続きです。

モルディブ旅行記③

夢のような日々があっという間に過ぎて行き、

いよいよ3日目。

 

午前中はもう一つのツアー、

ローカル島を巡るツアーがありました。

ローカル島の船着場。

簡素な家が並ぶ。壁はカラフルで可愛い。

地元の学校。モルディブはイスラムの国なので、女子生徒は皆ヒジャブを被っていました。

ガイドをしてくれた青年の親戚がやっているという菜園。

現代アート的な?スポット。便座から足が伸びている。

 

正直、ラグジュアリーなリゾート島とのギャップを知り、

複雑な気持ちにもなりました。

しかし、人々は朗らかに生きている印象を受けました。

この島にはバックパッカーズやホテルがあり、

もし一人旅として来るなら

島の人の暮らしをより近いところで知り、

別の側面から楽しみが得られるのかもしれないと

思ったりしました。

 

今回ガイドをしてくれたのはこの彼です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

橋本 永美子(@emikohashimoto)がシェアした投稿

 

今回のモルディブ旅ではもう一人撮らせていただきました。

初日に親切に色々と教えてくれた

ダイビングインストラクターの彼女です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

橋本 永美子(@emikohashimoto)がシェアした投稿

モルディブの若者達は

自然の恩恵を受けているのか、

芯が通っていて伸び伸びとしているような気がしました。

 

 

ツアーから帰って来てからはシュノーケリング!

今回家族全員めちゃめちゃハマりました。

手に触れられる距離に色とりどりの魚。

時を忘れてずっと潜っていたくなります。

娘たちは体験ダイビングを初日にしていたせいか、わりと怖がらずに潜っていました。またやりたいな〜。

夕方にはSUPにトライ。

私はバーレーンで一度、駐在奥様達と体験したことが

あったのですが、夫と娘たちは初めてでした。

(海に落とすと困るので、写真は撮っていません)

やっぱりSUPはスポーツの要素もあって楽しいです!

陽が沈む前に滑り込みでプールに!3日目はかなり詰め込みましたね笑

最後の夜と思うととても淋しい。レストランのスタッフともすっかり顔馴染みになっていました。

 

 

夜が明けて、最終日。

最後の最後まで遊び尽くしました!

次女念願の砂遊びは、最終日に叶いました。

午後のスピードボートに乗って空港へ。

無事に帰途に着きました。

バーレーンに戻ってからもしばらく余韻が抜けず、

家族全員腑抜け状態でした笑

 

まさに楽園のモルディブでした。

 

 

ここでちょっとお知らせ

現在、東京都八王子市でバーレーンの

写真展が4/12(土)まで開催中です。

詳細はこちらの記事内をご覧ください。

 

 

〜100portraits in the worldついに達成!〜

世界中の人のポートレートを撮るという夢がついに叶いました!

現在はバーレーンで写真展を開くべく動いています。

https://www.instagram.com/emikohashimoto/

 

#バーレーン生活

#バーレーン駐在

#バーレーン駐妻

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です