トルコ旅行記②
フォトグラファーエミリーのバーレーン日記
皆さんこんにちは!
前回の日記の続きです。
エアポートバスでやっと旅行会社に辿り着きました。
予約したのは、
・エアポートバス
・熱気球ツアー
・英語ガイドプライベートツアー
これらのお支払いをお店で済ませました。
今回はこちらのギョレメにある旅行会社さんを
利用させていただきました。
https://www.instagram.com/bridgeoftheworldtravel_turkey/
ちょうどこの夏にトルコ旅行をされていた
駐在奥様から色々と情報を教えてもらい、
おすすめしてもらった会社さんです。
日本人の方が経営されているので安心です。
日本語のガイドツアーもあります。
お店に4歳の娘さんもいて(とってもおしゃま)
とても可愛かったです。
エアポートバスもこちらの旅行会社で予約したのですが、
私たちが予約したのはギョレメではなく
ユルギュップという少し離れたエリアのホテルだったので
バスのカバーエリア外とのことで
ホテルまではタクシーを呼んでくれました。
(帰路のバスはホテルに頼むことに)

ブッキングドットコムで直感で選んだホテルでしたが、大当たりでした。そして一人のフロントの方が日本で和食レストランで働いていたことがあるそうで、日本語話せました笑。
洞窟タイプのホテル、めちゃめちゃ良かったです。

部屋を出てすぐ、テラスから見える景色。

トルコと言えば、この「ナザール・ボンジュウ」。魔除けのお守りです。

高台にあるホテルなので、とにかく絶景。左側に写っているガラス張りの部屋は、夜間はバーになります。
初日ホテルに着いた時はすでに夕方だったので
ホテルから坂を下って
街を散策することにしました。

坂の途中で見かけたお土産屋さん。至る所に猫がいる。

ここにも猫が。。置物に紛れています。どこにいるでしょうか?
通りを下っていくとお土産屋さんや
レストランが現れます。
ふらりと通りがかったキリム屋のご主人、
オルハンさんに声をかけられるままにお店に入ると
ターキッシュスイーツやアップルティーでおもてなしを受け、
せっかくなので手頃なサイズのマットを購入。

ご主人のオルハンさんと、娘さんと息子さん。購入したマットはトルコの伝統的な模様らしいです。
夜はホテルのレストランで夜景を見ながらご飯を食べ、
翌朝の気球ツアーに備えるのでした。
〜バーレーンでやっているポートレート100人斬りはこちら〜
世界中の人のポートレートを撮りたい!
何ヶ国の人を撮れるかな?応援よろしくお願いします〜。
https://www.instagram.com/emikohashimoto/
#バーレーン生活
#バーレーン駐在
#バーレーン駐妻